SelectUSA Webinar Series with U.S. EDOs and Organizations
カリフォニア州大気資源局 (California Air Resources Board: CARB) 提供
2021年2月25日(木)10:00-11:15 (日本時間)
主催者挨拶
アリーン・マエダ
米国大使館 上席商務官
バイデン新政権の環境政策
中溝 丘
日本貿易振興機構(ジェトロ)
海外調査部米州課 課長代理
講演
アナリサ・べヴァン
カリフォニア州大気資源局 (CARB)
Sustainable Transportation and Communities Division 副部長
(詳細は後日更新)
ミシガン州経済開発公社提供
2021年1月26日(火)10:00-11:15am (日本時間)
日本の皆さまへ(ビデオメッセージ)
ガーリン・ギルクライスト
ミシガン州副知事
未来のモビリティ(録画)
トレヴァー・ポール
チーフ モビリティ オフィサー
Office of Future Mobility and Electrification (OFME)
ミシガン州経済開発公社の活動紹介
ドリュー・コールマン
FDI ディレクター
ミシガン州経済開発公社
開催終了
オクラホマ州商務省提供
2021年2月4日(木)10:00-11:00am(日本時間)
オクラホマ州における電気自動車の政策とトレンド
州内における新しい輸送技術への取組み
航空機から自動車へ - 産業を超えての人材活用
エイミー・ウォルトン
政府渉外 & ストラテジック イニシアチブ
ディレクター
Oklahoma Center for the Advancement of Science and Technology (OCAST)
アドリアーン・ジェーンズ
オクラホマ電気自動車連合 創設メンバー
オクラホマ州の紹介
投資に関わるファイナンスについて
ショーン・コープレン
オクラホマ州商務労働省 長官
(リージェント銀行 会長&CEO)
開催終了
〜生産現場と開発現場で起こっていること〜
テネシー州経済開発庁提供
2021年2月18日(木)10:00-11:15am(日本時間)
*後日の録画リンクの提供・資料の配布はございませんのでご了承ください。
日本の皆様へ
ボブ・ロルフ
テネシー州経済開発庁長官
キーノート・スピーチ
ビル・ハガティ
連邦上院議員(第30代駐日アメリカ合衆国大使)
パネル・ディスカッション
今井 正明
日産ノースアメリカ (NNA)
シニア・ディレクター
エンジニアリング&マニュファクチャリング
本間 雅巳
日産テクニカルセンター・ノースアメリカ(NTCNA)
バイスプレジデント
プラットフォーム・テクノロジー・
エンジニアリング
寺澤 英光(モデレーター)
テネシー州経済開発庁
日本事務所代表